増刊号 2021 御影音楽祭 特設ページ

現在、再放送中!
※5分12秒過ぎくらいから始まりますので少し進めてください。


御影音楽祭増刊号!2021 出演グループ

YouTubeで検索→ 「 【増刊号2021御影音楽祭】 #2021zoukangou 」 で全出演グループが検索できます。

飛び入り参加もOK!

御影地域にゆかりのある方なら個人でもグループでも参加OK!今からでも参加できます!自撮りのカラオケでもダンスでも音楽に関する映像であれば何でも構いません。

【参加方法】

タイトル(グループ名等)の頭に  【増刊号2021御影音楽祭】  のキーワードをつけてYouTubeにアップロード!
「説明」欄には下記のハッシュタグ   #2021zoukangou   を記載してください。


みかげでれべま

グループ名の「れべま」とは、「レベルマックス」をもじったもので、メンバーが出会うきっかけとなった岡山の吹奏楽団「楽団れべま」の名前に由来します。


ウクレレキング

Always Uke is my best friend.
この言葉は、わたしたちウクレレキングのメンバー、一人ひとりが、実感して、胸に持っている極意(愛!?)とも言えます。
この小さなハワイ生れの楽器ウクレレで、一人ポロポロ奏でたり、歌ってみたり、または、みんなで(この時代なので)歌わずに重奏も楽しんでいます。


黒豚 Sounds

結成19年目で関西で活動しているバンドです。
オリジナル曲に拘り、観ている人に楽しんでもらう事をモットーにライブ活動に励んでおります。
御影を盛り上げる、楽しいライブをお送りします。


ボーノ

御影大好き!ボーノです!私達は歌とサックスとギターでビートルズの曲を中心に演奏しています。どうぞ皆さんに楽しんでいただけますように!


酒なベイベーズ

日本酒と日本酒にかかわるすべての人たちを応援するため、灘五郷の酒蔵社員で結成した音楽ユニット「酒なベイベーズ」です☆乾杯!


オジサンバンド

バンド結成ちょうど21年 楽しくやってきました。これからも和製ポップ歌謡曲等、名曲を楽しく演奏、練習してまいります。


松ちゃん&ホットブラザーズ

全員が西御影のだんじりマン。西御影だんじりのモットー「華麗に優雅で全力で」を音楽で表現することを目指しています。今年も頑張って演奏します。


MKKアンサンブル

御影公会堂食堂をコアとして結成された、モダンなリズムと音作りを目指すアンサンブル・ユニットです。イカした大人の演奏をお届け致します。


西彩日和

今回は『君は天然色』一曲にギュッと絞りました。作詞家・松本隆さんも作詞活動50周年の記念の年。その世界観に少しでも近づけるよう、心を込めて演奏します。


KIMIMAYO

音楽大好きメンバー 自分のバンドだけじゃ物足りない?大人な時間をご一緒に♡


i MIKAGE BAND

今年のつながる曲は「愛は勝つ」YouTube配信で直接伝えられないけど、一緒に歌いましょ1「僕らのミュージック」覚えてね~